今年もあとわずかとなりました。毎年この時期マスコミが話題にするネタのひとつが、「流行語大賞」ではないでしょうか?
今年も「現代用語の基礎知識選 2019ユーキャン新語・流行語大賞」としてノミネ-ト語が30選、主催者より発表されました。
流行語大賞ノミネ-ト30一覧(50音順)
・あな番
・命を守る行動を
・おむすびころりんクレ-タ-
・キャッスレス/ポイント還元
・#KuToo
・計画運休
・軽減税率
・後悔などあろうはずがありません
・サブスク(サブスクリプション)
・ジャッカル
・上級国民
・スマイリングシンデレラ/しぶこ
・タピル
・ドラクエウォ-ク
・翔んで埼玉
・肉肉しい
・にわかファン
・パプリカ
・ハンディファン(携帯扇風機)
・ポエム/セクシ-発言
・ホワイト国
・MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)
・○○ペイ
・免許返納
・闇営業
・4年に一度じゃない。一生に一度だ。
・令和
・れいわ新選組/れいわ旋風
・笑わない男
・ONE TEAM
以上だそうです。
毎年あるのですが、「え?流行ったの?」みたいなのが必ず入っていますよね。なぜでしょうか?
あと流行ったタイミング時期によって、なんだか懐かしく感じるものもあったりします。でも一応流行語にはなるみたいですね…。
最終的に大賞及びトップテンの発表は、12月2日の予定だそうです。
なので….
流行語大賞を勝手に予想してみました!
ん~ズバリ!
「笑わない男」ではないでしょうか?
実際にすごく流行していたかどうかはさておき、ラグビ-W杯の時期的なタイミングというのがバッチリはまるという点です。
あと、授賞式に稲垣啓太選手が登場し「それでも笑わなかった!」というオチがつく場面に期待したいところです!
もしくは、「ついに笑った!」というニュ-スの映像も見てみたい気がします!
失礼かもしれませんが、世間を「笑わない」で「笑わせる」なんて凄いことだと思います!
それ程、ラグビ-W杯には日本国民に元気と勇気と影響を与えてくださいました。
ありがとうございました。感謝しています!
でも実際、稲垣啓太選手は割と笑ってらっしゃるみたいですが…。
【2019】流行語大賞が発表されました!
予定どおり12月2日流行語大賞が発表されましたね!
結果「ONE TEAM」でした。
皆さんは予想通りでしたか?
私は予想とは違ってました。
だけど「ラグビ-」繋がりではありました。
あまり「ONE TEAM」という言葉を口にした記憶はないのですが、結果ポジティブな言葉でしたので良かったです。
どちらかというと、この方がしきりに口にしていたイメ-ジが強いのですが…。
まあ、2020年も東京オリンピックがあるのでまた「ONE TEAM」という言葉が流行るかもしれません。
なんだか年末モ-ドみたいになってしまいました。