いまYouTuberの芸能人が流行りつつあります。
なかでも江頭2:50は、ここにきてTouTubeで人気をあげてきています。
YouTuber江頭2:50の黒タイツに隠された秘密とは!
先日、新型コロナによる外出自粛を訴える真面目なYouTubeをあげたことで話題のある江頭2:50ですが、そのトレ-ドマ-クである黒タイツの秘密について今話題になっています。
それは、その黒タイツが意外にも「フィギュア用」であることがTBSテレビ番組の「サタデ-プラス」で発覚しました。
エガちゃんの黒タイツは、チャコット(フィギュアスケートやバレエなどの衣装の専門店)で購入してるのね。私的には大ウケ。#サタプラ は、今度の路線の方が落ち着いて見られていいね。
— 流浪のお銀 (@ginnoyakata) April 10, 2020
https://twitter.com/a24chan/status/1248753868063694848
番組では、もともと「フィギュア特集」ということで、バレエのレオタ-ドや衣装を扱う有名なチャコットの店舗の新宿店が紹介されていました。
そのなかで、たまたま店員さんが黒色のタイツを取り出し「これは江頭さんがよく買われていきます。この黒タイツはかなり強度があって、縦や横に延びても破れないんです。」と実際に力強く引っ張ってみせ紹介しました。
たしかに江頭2:50の激しいパフォ-マンスには適正なものです。
でも実は江頭も自身のチャンネルで黒タイツについて「Chacott製」であることを明かしていました。
それに対して番組のMCでもある関ジャニ∞の丸山は「まさかエガちゃんが!」と爆笑し、江頭がタイツに手を突っ込んでやる「ド-ン!」の手の動きを真似た小島瑠璃子も「まさか『ドーン!』にも対応してるなんて」と驚いていました。
まあプロの芸人ですから、商売道具にはお金をかけないとというところでしょう。
それにしても意外なところで、意外な人物の裏情報が発覚するものです。