石田純一が新型コロナウイルスで陽性が出た為、都内の病院に入院しているのは有名な話。
しかし3週間してもいまだに退院の目途が立っていないという。なぜでしょうか。
石田純一が新型コロナで入院も今だに退院できず!
新型コロナウイルス陽性で都内の病院に入院中の俳優・石田純一(66)について退院のメドがたっていないことが5日、分かった。所属事務所の担当者が「退院はまだ決まっていません」と明かした。 石田は4月14日に肺炎で入院し、同15日にPCR検査で陽性となった。その後、治療薬の候補となっている「アビガン」を投与され、4日ほどで平熱に戻ったと、文化放送のラジオ番組で報告していた。 入院して3週間となり、事務所担当者は「平熱で食事もしっかり取っています」としながらも「アビガンの副作用で血管が詰まりやすくなるので、サラサラになる薬を処方してもらっています。脳溢血(いっけつ)や脳梗塞(こうそく)になりかねないので慎重に治療をしています」と説明。PCR検査で2度陰性が出れば退院となるが「(入院後は)まだPCR検査は受けていないです」としている。 引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-05060007-sph-ent
ネット上の意見はこちら
血栓云々はアビガンの副作用じゃなくて、コロナの症状
コロナって血液にも影響を及ぼすからね
アビガンの副作用って 奇形児以外にも痛風や尿酸値高い人にも 慎重倫はある。
使わせろ!って言うオジサン多いけど、病床で苦しみながら 肝炎のリスク聞かされて同じ調子で言えるかな?— なっちゃん (@nathukinosuke) May 6, 2020
入院3週間・石田純一退院のメド立たず
お子さんもまだ小さいし、早く良くなりますように#石田純一#StayHome pic.twitter.com/4W4FdWaFSw
— 夢追い人 (@whiteiro200) May 6, 2020
コロナ症状による血栓の改善がDダイマー値的に見えてないのか…ご飯は食べれている。検査もまだ受けてないようなので、他人に移さないため複数回の検査もしないといけないから、退院はまだまだ先ですかなぁ #石田純一 #すみれ #退院のメド立たず #入院3週間目
— 浅沼吉住@ギルティー☆ボコシショウ (@miko_first) May 6, 2020
#石田純一 #芸能事務所#血管のつまり
新型コロナに限らず
感染症で炎症がおきると
血管がつまりやすく
なることはよくあります。
アビガンの副作用ではありません。https://t.co/BVea88n4sw— ヤシエモンSE01 (@sumahodentre01) May 6, 2020
石田純一の退院できないその原因とは!
ネット上でもあったようにまず、アビガンの副作用というところは違います。
石田純一の退院が遅れているのは、それだけ軽症ではないのでしょう。
たとえ重症でなくともその症状は人それぞれ違いますし、石田純一も66歳と決して若くはないのです。
熱がないからと言って大丈夫な病気ではないので、ここは入院して慎重に治療に専念すべきです。